それが横浜ジルバ(ロックハマジル)です。
「昔、踊っていたあの感覚をもう一度…」
「オールディーズを聴くと体が自然に動く」
「社交ダンスじゃなく、もっと自由に踊りたい」
そんな方にこそ体験してほしいのが、横浜ジルバ。
戦後、横浜のダンスホールで生まれたオリジナルのカップルダンス。
もともとはアメリカ兵が自由に踊っていたスタイルを、
日本人がアレンジして独自に発展させたのが「横浜ジルバ(通称ハマジル)」です。
決まった型がなく、自由なリードで踊れるのが特徴。
その分、“ノリ”や“間合い”を楽しむ感覚が強く、
社交ダンスのジルバとは、全く別のダンス体験になります。
ロックハマジル(=進化系・現代版の横浜ジルバ)
6月10日(火)、24日(火)
🕑 14:00〜15:00
🏠 生田ダンススポーツアカデミー
💰 受講料:2,000円/回
ご希望者がいれば開講いたします!(お気軽にご連絡ください)
木曜 15:00〜16:00
🏠 大船アクティブホールチャチャ
💰 受講料:2,000円/回
✅ 昔、横浜ジルバを踊っていた方
✅ オールディーズやロックンロールが大好きな方
✅ 社交ダンスのジルバより“自由にノれる”スタイルが好きな方
✅ ハマジル・カワジルなどに興味がある方
✅ 「カッコよく踊ってみたい!」という方も大歓迎✨
生田ダンススポーツアカデミー
講師:広岡有沙
📞 044-932-7053
📩 メール or LINEでもOK!
公式LINE予約はこちら↓
LINEで予約↓
横浜ジルバは、ただの“昔のダンス”じゃありません。
今だからこそ、かっこよく・自由に・自分らしく踊れる唯一のスタイル。
初心者の方も大歓迎です。
この魅力、ぜひ一度体験しにきてくださいね。