先週の日曜日、7月7日(七夕☆)は、Duo dance groove vol.6 に参加してまいりました!
生田ダンスは今回初参加のDuo dance groove(DDG)。
スドウダンスクリエイション主宰の須藤先生が立ち上げたイベントで、今年で6回目を迎えるそうです☆
生田ダンスからはY.A Show Dance Teamが出演♫
このチームは、昨年冬からスタートしたデュオダンスサークル・生田初中級の中からうまれたチーム!
今回は4組でフォーメーションを踊りました。
そして、このチームのメンバーの1人・てつくんが広岡有沙先生を従えて、サンバのソロデモンストレーションを踊りました!
最後にはプロのショータイムも☆
このDDGというイベントは、社交ダンスだけでなく他ジャンルのダンスの発表もあって盛りだくさんの内容!
日頃見られないダンスを目の当たりにして、普段は社交ダンスのレッスンを受けている生徒さんたちは大喜び!
各ジャンルとも、色々なフォーメーションチームがたくさん演技披露していましたが、、みんな一生懸命練習してきたのが、とっても伝わってきました。
DDGは、数組で編成されているフォーメーションチームでの発表が多かったのですが、
チームでの発表って、はじめたばかりの人たちも気軽に参加できるし、チームの団結力も生まれて、ダンスの上達にもつながりますよね!
生田ダンスにも、
バーレスクダンスチーム(火曜21:00~レッスン中)や、ラテンシャインチーム(土曜15:30~レッスン中)
などのチームが編成されています☆
さて、社交ダンスは高齢になってからやるもの、というイメージがまだまだ強いようですが、
DDGでは、たくさんの若者が、社交ダンスを踊って見て応援して・・・とにかく楽しんでいて、キラキラ輝いていました☆
といっても、出演者やお客様は若者たちだけでもなく、老若男女いろんな方たちが楽しんでいて、!年齢の壁がない世界趣味の感じることができました\(^o^)/
わたしたち生田ダンスも、さまざまな方が楽しめる場所として、これからも色々なものを提供していきたいと思っています(*^^*)
みなさんもぜひ一緒に、ダンスライフを楽しみましょう♪